コールドクリームU‐1
税込 ¥ 9,350
11,000円(会員5,500円)以上で送料無料
16,500円以上で代引き手数料無料
お肌の柔軟性となめらかさをサポートするメイク落とし&マッサージの2WAYタイプのコールドクリーム
商品の説明
お肌を整えるビタミンA油配合で、紫外線や加齢などでかたくなったお肌の柔軟性となめらかさをサポートするコールドクリーム。マッサージクリームとしても使用できる2WAYタイプ*。マッサージにより血行が促進され、かたくなったお肌をやわらかくします。
※メイクを落としてからマッサージを行ってください
合成界面活性剤不使用・合成ポリマー不使用
【こんな方におすすめ】
・年齢肌や肌の硬さが気になる方
・乾燥肌の方
・角栓が気になる方
・夏やスポーツ後のアフターケアに
・マッサージクリームとしても使いたい方
◆ コールドクリームとは? ◆
コールドクリームはミネラルオイルやワセリンなどを用いた「油が主体のクリーム」です。肌につけると少し「ひんやり」と感じることからその名前の由来となっています。紀元前に開発され、体の洗浄やお肌を守る保護の用途として使用されていました。100年ほど前からは、現在のようなお肌に優しいメイク落としや髭剃り用のクリームとして用いられるようになりました。
◆ メイク落としにはコールド洗顔 ◆
ゼノアがかたくなに守り続けるこだわりが、“油汚れ”は“油”で落とす「コールド洗顔」です。お顔には劣化した皮脂やメイクなどの油汚れがあり、それぞれ油分のかたさや性質が違います。これらは水やお湯だけでは洗い流せず石鹸を使用しても簡単に落ちません。「ゼノア コールドクリーム」は水を一切含まない無水型*で、かたさの違う油(表示名:ミネラルオイル、ワセリン、セレシン、マイクロクリスタリンワックス、スクワラン、ミツロウ)を混合することで、様々な油汚れを浮かし出します。肌の潤いを守りながら汚れをしっかり落とす、バリア機能を大切にした肌にやさしいメイク落とし方法だと考えます。
*無水型=水と油を混ぜるために必要となる界面活性剤を含まないため、肌のバリア機能を守るような処方です
【その他のコールドクリーム】
コールドクリーム クラシックー白色ワセリンベースの低刺激コールドクリーム
コールドクリーム(無水型)ーメイク汚れもしっかり落とすコールドクリーム
コールドクリームNANーやわらかくて使いやすいチューブタイプ
マッサージクリームー界面活性剤ゼロの低刺激クリーム。コールド洗顔にも
【合わせて使いたい商品】
ローションU-1ーお肌の柔軟性をサポートするU-1シリーズの化粧水でお肌に潤いを
クリームU-1ーお肌の柔軟性をサポートするU-1シリーズのクリームでよりやわらかい肌に
ハイパックーペースト状の剥離パックで年齢肌や角質ケアし、トーンアップへ
使い方/使用量目安
1.コールドクリームを乾いた手にとり、手のひらで温めてやわらかくします。
2.顔全体にコールドクリームをマッサージするようになじませて、汚れを浮かせます。
そのあと、ぬるま湯または水で湿らせ、かたく絞ったコットンなどで、軽くふき取ります。
3.蒸しタオル※(目安は60℃)をお顔にしっかりあててよく蒸らし、ふき取って下さい。
石けんなどで洗顔し、化粧水やクリームで肌を整えましょう。



※蒸しタオルは毛穴の汚れをよく落とし、血行促進やリラクゼーションに役立ちますので、おすすめです。
肌の状態に合わせて、温度に気をつけてご利用下さい。
成分表示
ミネラルオイル
ワセリン
セレシン
ミリスチン酸イソステアリル
マイクロクリスタリンワックス
オリーブ果実油
ミツロウ
パルミチン酸セチル
ハトムギ油
スクワラン
アボカド油
酸化亜鉛
酸化チタン
ラノリン
ラノリン脂肪酸
ビタミンA油
コーン油
トコフェロール
香料
商品詳細
【内容量】:60g
【使用量目安】:さくらんぼ大
【外箱サイズ】:
6.8cm×6.8cm×6.1cm
【容器素材】:
ガラス(本体)
/
UF、AL(ふた)
- この商品のレビュー ★★★★★ (1)
- この商品のレビュー ★★★★★
-
-
2021/06/25 ころこさん (敏感肌) ★★★★★
しっとりでも季節関係なく使えますねメイクの汚れ落とし&マッサージクリームとして使うことができ、汎用性が高い点が良いと思います。
同じシリーズの化粧水とクリームも併用してますが、冬は乾燥、夏は日焼け後に使えるので季節によって化粧品を変えなくて済みます。以前使っていた化粧品よりも効果はUPしましたが、毎月の美容代が節約できるのでありがたいです。
-