【Monthly Collection】Field #04 エスタノール

こんにちは。
東京美容科学研究所の新人研究員、マユコです。「Monthly Collection」の第4弾をお送りいたします。
(過去のメールを見逃した方はこちらをチェック)

今回ご紹介させていただくのは

「エスタノール」です!

毎月の【入荷のお知らせ】メールを見て気になっていた方も多いのでは?
そんなに人気のアイテムなら、その秘密を探ってみよう!
と、我が家でも使ってみることにしました。

毎月の入荷分がすぐに完売してしまうことも!? みなさんにも是非お使いいただきたく、
人気のヒミツとエスタノールの活用法を紐解きます!

エスタノール

まず何といっても、この香りに癒されるんです。
世界でも有数の産地として知られる、
ブルガリア産ローズ油(ダマスクローズ)を配合。

そのリッチなバラの香りに包まれると、
自然と「幸せ〜」な気持ちになってしまいます。

ダマスクローズ

最初は「なに、この匂い〜!」なんて言っていた娘も、
今ではすっかり虜になってしまったほど。

我が家では、お風呂上がりのボディケアが基本の使い方ですが、
実は他にもいろんな場面で大活躍しているんです!

エスタノール_テクスチャ
  • 夏休みを満喫している息子の肌のクールダウンに
  • クリームが重く感じるこの季節、ローションのあとに
  • 朝の寝癖や乾燥が気になる髪の毛にサッとひと塗り

家族みんなで、季節を問わず頼れる存在になっています。

冷やしエスタノール

おすすめの使い方は――

またしても「冷蔵庫」保管!

お風呂上がりに、ひんやり冷えたエスタノールをつけると、
キリッと立ちのぼるローズの香りと爽快な使用感が全身を包みます。
暑い夏の夜も、一気に快適モードに。

この心地よさに出会ってから、 ちょっと夏が好きになっちゃいました!

エスタノール

エスタノールの魅力、伝わりましたでしょうか?
「香り」「使い心地」「肌なじみ」……
どれをとっても研究員イチオシ!

これからも私なりの視点で、 皆さんの“お気に入り”になるアイテムを紹介していきますね。
それでは、また次回の「Monthly Collection」でお会いしましょう!

Field #04 genoa「エスタノール」
防腐剤フリーの薔薇のボディローション。傷つきやすい肌を優しくいたわります。お顔からボディ、頭皮にもお使いいただけます。

関連記事